プロフィール
マッチャン
マッチャン
「やらないで後悔するより、やって後悔する方が良い!」「人は失敗からしか学べない」どんどんチャレンジして挫折して前向きに生きましょう!夢に向かってチャレンジしていく子ども達を全力でサポートします(^^)v
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2020年05月05日

不登校脱出マニュアル⑰不登校の本当の問題とは?

●不登校の本当の問題とは?
不登校の子ども達の成長を長年見守ってきましたが、本当の問題は就職した後に起こ
ります。元々コミュニケーション能力が低い子達が多いので上司との人間関係だった
り、同僚との人間関係で悩み、就職して1年未満で辞める子も多いです。

学生時代と違ってサポートしてくれる機関も少ないので引きこもりがちです。引きこ
もりの統計で見ると全体の2割に学生時代に不登校の経験があるとの回答がありまし
た。これを防ぐ方法は学生時代にアルバイトをさせること。アルバイト経験がある子
達の離職率は低く、仮に退職したとしても早期に仕事先を見つけいろいろ悩みながら
も元気に働いております!

アルバイトをする子はなぜかほとんど接客業で、そのためお客様との接客や会話を通
じてコミュニケーション能力を向上させ、全然自分の意見や考えを言えなかった子達
も数年して会うと自分の意見をはっきりと言え驚くこともあります。

自己肯定感」「コミュニケーション能力」この2つを向上させることが、その後の
人生を大きく変えていきます!

不登校脱出マニュアル⑰不登校の本当の問題とは?



同じカテゴリー(不登校脱出マニュアル)の記事画像
不登校脱出マニュアル⑱まとめ(最終)
不登校脱出マニュアル⑯「大丈夫?」と「大丈夫!」の違い
不登校脱出マニュアル⑮子育てアドバイス
不登校脱出マニュアル⑭不登校脱出のための10の教訓!その10
不登校脱出マニュアル⑬不登校脱出のための10の教訓!その9
不登校脱出マニュアル⑫不登校脱出のための10の教訓!その8
同じカテゴリー(不登校脱出マニュアル)の記事
 不登校脱出マニュアル⑱まとめ(最終) (2020-05-19 12:00)
 不登校脱出マニュアル⑯「大丈夫?」と「大丈夫!」の違い (2020-04-30 13:00)
 不登校脱出マニュアル⑮子育てアドバイス (2020-04-22 18:06)
 不登校脱出マニュアル⑭不登校脱出のための10の教訓!その10 (2020-04-09 12:49)
 不登校脱出マニュアル⑬不登校脱出のための10の教訓!その9 (2020-04-01 14:50)
 不登校脱出マニュアル⑫不登校脱出のための10の教訓!その8 (2020-03-24 15:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不登校脱出マニュアル⑰不登校の本当の問題とは?
    コメント(0)