プロフィール
マッチャン
マッチャン
「やらないで後悔するより、やって後悔する方が良い!」「人は失敗からしか学べない」どんどんチャレンジして挫折して前向きに生きましょう!夢に向かってチャレンジしていく子ども達を全力でサポートします(^^)v
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2022年01月18日

分からないことを教えてもらうのに勇気は必要!?

分からないことを教えてもらうのに勇気は必要でしょうか?学生や社会人の方
の相談でいつも疑問に思っています。先生が忙しそうなので。先輩にやり方を
教えて欲しいんだけど言いづらくて…。

「本当はどうしたいの?」

分からないことを教えて欲しいです!
じゃ訊けば?身も蓋もない答えです(笑)

視点を変えて先生や先輩になりきってもらって、質問されたらどんな感じ?
「ヤル気があるな!」「頼りにされて嬉しい!」「積極的!」
答えはポジティブです(笑)面白いものですね♪

分からないことを訊くのは大切なこと!どんどん質問してみましょう。ただ場
面によっては迷惑になる時もあるので、ちょっとだけ練習しています。メチャ
忙しそうな時や集中して仕事に取り組んでいる時とか…。

訊くのは恥ではないので、「ここが分からないんです。お忙しいところ申し訳
ありませんが教えて下さい!」と先生や先輩に質問してみましょう。頼られた
ら喜んで教えてくれると思いますよ(^^)



  


Posted by マッチャン at 01:21Comments(0)不登校発達障害

2022年01月15日

バイトをして将来の自分に投資をする!

相変わらずバイトを禁止している高校は多いですが(泣)学生時代に社会経験
を積んでおくことは有益だと思っています。そして稼いだお金は自分の将来の
ために自己投資をして欲しいなと思います。コンサートに行ったり、コミケに
握手会なんでも結構です。原宿、秋葉原、大阪に行くのもいいじゃないです
か。将来の目標が決まっているならプロを目指して自己投資して下さい♪

なぜこんなことを書いているかというと、将来やりたいことが見つかったのに
親に理解されず必要なものを買ってくれないと嘆いている学生が多いからで
す。親を恨むな(泣)親も大変なんだよ。

高校はバイト禁止なの?」(確認してますのでご安心を!)
バイトしたことある?
将来の夢に繋がるバイトって何がある?
やってみたい?

学生時代にバイトしていた子達は就職した後の離職率も低く、転職しても次の
職場で頑張っている子が多いです。逆に学生時代にバイトしていなかった子達
の離職率は高く、早期で退職してしまう子も多いです。自分の経験上の話なの
で統計ではないですが…。

学校の勉強も大切でしょうが、若いうちに社会経験を積ませることは有益で
す。職場の人間関係を学んだり、お金について考えたり等。是非機会があれば
挑戦させてあげて下さいね。決してマイナスにはならないので(^^)v

  


Posted by マッチャン at 01:28Comments(0)不登校発達障害

2022年01月11日

1月の富士宮「不登校相談会」のお知らせ♪(本年初)

毎月第三木曜日、富士宮福祉会館にて19時~21時の日程で「生き活きクラ
ブ」
(富士宮市)の「不登校の相談会」が開催されています!学校や公共機関
に相談してもまだ不安や戸惑いが残るお母さん、是非参加して下さいね!無料
相談会ですので、お気軽にご参加下さい!予約不要です!富士市の方も参加出
来ます!

話すだけでも気持ちが楽になりますよー♪

富士宮のグループホーム長が立ち上げ、有志が相談にのっております!学校と
は全く関係のない団体です。誰に相談してよいかわからない、でも話は聴いて
欲しい!そんなお悩みの方、是非お越し下さいね。私もご相談にのっておりま
す。最近の進学状況や不登校になった時の親御さんの対応方法等、事例をご紹
介させて頂いております!

不登校脱出マニュアルも出来ました!簡単な説明とマニュアルを配布しており
ます。是非ご参考に♪

日時: 1月20日(木)19時~21時(毎月第三木曜日)
場所: 富士宮福祉会館 (http://www.f-syakyo.or.jp/fukushikaikan/
※1F創作室での開催になります!
料金: 無料

  


Posted by マッチャン at 14:06Comments(0)不登校無料相談会