プロフィール
マッチャン
マッチャン
「やらないで後悔するより、やって後悔する方が良い!」「人は失敗からしか学べない」どんどんチャレンジして挫折して前向きに生きましょう!夢に向かってチャレンジしていく子ども達を全力でサポートします(^^)v
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2023年03月24日

みんな行くけど高校って何だろう?

中2の不登校の子どもの素朴な疑問です。義務教育ではないので、行かなくて
も良いハズなのに…。多分あまり深く考えている人はいないかな。目的があれ
ば中学を卒業し、早く専門の道に入った方が良いと個人的には思います。

料理の道に進む人は早くから修行している人は多いですよね。大工さんもそ
う。職人の道は早めの方がいいかもしれないですね。スキルを学ぶのに時間が
掛かるので。

将来の目標がハッキリしている子達も高校に進学します。大学や専門学校に進
学して専門課程を学びたいなら高校はその通過点です。

一度社会に出てから、必要があって高校で学ぶ方もいます。今通信制の高校が
増えているので便利ですよね。何人か知り合いがおります。

高校はやりたいことがまだ見つからない子達にとってのモラトリアム期間
何かを見つけに行く場所なんだと理解しています。いろんな経験をして欲しい
ですよね。大切なことはこの3年間で将来に向けてのヒントを見つけること
学校の勉強からでは見つけられないなら、バイトやボランティアを始めとする
社会経験を積んで欲しいなと思います。

お子さんに「高校って何だろう?」と質問されたら皆さんは何て答えますか?

みんな行くけど高校って何だろう?


同じカテゴリー(不登校)の記事画像
正社員じゃなきゃダメ!
同じ境遇のお母さん達と話す大切さ♪
子ども達が本音で大人に意見を言える場の大切さ♪
アルバイトの面接にお母さんが同伴!?
本当にやりたい仕事って?
若者の仕事の悩み
同じカテゴリー(不登校)の記事
 正社員じゃなきゃダメ! (2025-01-01 15:31)
 同じ境遇のお母さん達と話す大切さ♪ (2024-01-08 09:13)
 子ども達が本音で大人に意見を言える場の大切さ♪ (2024-01-06 21:26)
 アルバイトの面接にお母さんが同伴!? (2023-09-19 19:31)
 本当にやりたい仕事って? (2023-07-23 18:19)
 若者の仕事の悩み (2023-07-18 23:17)

Posted by マッチャン at 14:06│Comments(0)不登校発達障害
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みんな行くけど高校って何だろう?
    コメント(0)