2月度富士宮不登校相談会(生き活きクラブ)議事録

マッチャン

2022年02月27日 14:47

「いつもどんなことやってるんですか?」と質問を受ける事が多いので簡単な
議事録をあげておきますね。今回はこんな感じでした(笑)

本日の参加者10名
(中3)当事者3名、お父さん、お母さん、おばあちゃん

~19時スタート~
●今回は来月中学卒業ということで3年間の振り返りをしました。
●中3当事者の振り返り
●お父さん、お母さん、おばあちゃんの振り返り


・全員無事に高校合格しました。オメデトー!!!
(参考まで:つくば開成高校、星陵高校、飛龍高校三島スクール、KTCあおぞ
ら高等学院)


・高校で不登校になってしまった子も通信制高校に入り直しました。
・卒業式に参加するかどうかは考え中(笑)

それぞれが目的を持って高校に進学出来ること本当に嬉しく思います。中学も
過ぎてしまえばあっという間ですね。今回は来月中学卒業ということもあり、
3年間の振り返りをしました。家にこもっていて苦しかった日々や心の葛藤、
高校に行く楽しみを皆で共有しました。「青春したい♪」とみんなが口々に
言っていたので、是非高校生活を楽しんで欲しいと思います!

お父さん、お母さんも不登校時代の苦しい胸の内を語ってくれましたが、良い
人生勉強だったと確信しています(笑)親が変われたことが現状を打破する突
破口だったと思います。これからも子ども達は挫折したり傷ついたりすること
もある思います。学んだことを活かしながら温かく見守り応援してあげて下さ
いね。子ども達の今後の活躍を楽しみにしています!

3年間ご苦労様でした(^^)v



関連記事