TVドラマから学べること♪

マッチャン

2017年08月17日 14:13

不登校の会で最近良く話題にのぼるドラマがあって、日本テレビ系連続ドラマ、高畑
充希さん主演の「過保護のカホコ」(水曜午後10時)です。なぜ話題になるかとい
うと子育ての仕方が不登校のお母さん達ととても近いものがあるからなんです。

分かりやすく言うと「ヘルプ型」の子育てなんですね。常に先回り、先回りして子ど
もを助けていきます。結果として非常に繊細で傷つきやすい子どもに育ってしまいま
す。「似てる~♪」「同じことやってる~♪」(笑)

特に一人っ子のお母さん、もしくはお母さん自身が一人っ子の方だと同じような傾向
があります。是非一度見て下さいね!参考になりますよ!

子どもに全力で関わった結果が子どもの自立を妨げたり、何も出来ない子になってし
まうのも皮肉な話ですが、「不登校あるある目線」(笑)から見ると大変良く出来た
ドラマです。反面教師として参考にして下さ~い(^^)v




関連記事